えんブログ_未経験エンジニアへの道

勉強方法・言語化・転職に向けての過程を発信

学習方法

面接対策、就活の準備

テックキャンプの学習は修了しましたが、引き続きキャリアアドバイザーの方とは就活に向けて面談を行なっています。 今日の面談では就活において気になる点や資料について話をしました、来週は模擬面接対策をします。 今週から、Webテスト対策で学習を少しず…

主要プログラミング言語に関するオンラインセミナー

今日もテックキャンプの無料オンラインセミナーでした。 主要で使用されているプログラミング言語について話があり、何をどのように学習した方がいいのかという内容でした。

ライフコーチとの面談

今回を入れてライフコーチとの面談はあと3回です。 今日は学習状況と困っていることはないか?などの話をしました。 私がスケジュール作成を間違えて全体的に少し後ろ倒しになっていることなどを話しながら、どうやって乗り越えるか?など細かく話していき…

学習仲間がいる良さを Slack を見て思う

毎週、Slackでは学習仲間(同期)の学習宣言を見ることができるのですが、内容を見ていると最終課題を終わっている人もいました。 作業ペースは人それぞれなので特に思うことはありませんが、このSlackは同じ環境で学習している人を身近に感じることができて…

2週間ぶりにライフコーチとの面談

お盆休みを終えて近況の報告 以前、GW明けで学習習慣が途切れてしまったことがあり心配していましたが、今回は特にそのようなこともなく面談に入ることができました。 もし、以前のような状態になっていたら早い段階で相談を入れるようにすると話ていたので…

最終課題の進捗

何とかスケジュール設定通り進んでる ライフコーチに宣言した日程で何とかギリギリ進めてきています。 全体としては少し前倒しで余裕は作っていますが、もっと前倒しできるように進めていこうと思う。

自作のワードプレスがある程度できた

投稿内容はまだまだありませんが。 はてなブログとは、投稿内容のコンセプトが異なるので記事を書けていませんがベースとなる部分はできてきました。 誰かの悩みを解決できるブログとして書けていければと思います。

脱モチベーションに向けて

お盆休み中ですが学習しています 習慣化を崩さないためにも学習を続けています!また、脱モチベーションのために新しい体験を日常に入れていくことにしました。 テックキャンプでお馴染みの「マコなりインサイドストーリーズ」を無料お試しで視聴するように…

待ちに待った議題のキャッチアップゼミ

モチベーション維持や理由についての話合い 現在の悩みを聞いてもらう、お互いに情報を共有したことで次のアプションプランが決まりました。 これまで何度も、モチベーションは大事でも左右されないように習慣化が大事、でも学習に対するモチベーションが落…

スクールの学習状況・生活について

基本週1回スクールのライフコーチの方と面談を行う 学習状況について面談を行い、困っていることがあったら報告ができるようになっています。 今まで私も、学習意欲が上がらないときや、今のままの学習の仕方で問題ないか心配になったときには相談をしてい…

長期間のモチベーションの保ち方について

習慣化が大事とは言ますが 以前の記事で、学習はモチベーションに頼らず習慣化が大事だと書かきました。 結論は間違っておらず、最終的に何度同じことを悩んでもこの結論に行き着くことになると思っています。 しかし、習慣が崩れたときや燃え尽きてしまった…

プログラミングスクールの先輩の卒業発表会見学2

先輩達の発表会をオンラインで見学(2回目の参加) 今回、見学できたのは4名の先輩です。 学習中の苦労話・どうやって乗り越えてきたか・自作アプリ開発が進んでる方のアプリを見学・後輩受講生へのアドバイスを聞くことができました。 また、以前の先輩達…

考えて分からないことは、すぐ聞く

今までを反省して行動 昨日の内容の続きです。 en-yoshi.hatenablog.jp すぐ聞くのは良くないですが、今の自分のレベルで調べ・考えて・分からないと判断したらすぐ確認するようにしました。 そのとき、説明しないといけないため言語化の練習にもなって充実…

分からないで悩んでることは聞く、聞いてしまう

自分で乗り越えられれば一番良いけれど まだまだ初心者の状態で、時間を掛けて悩んでいても進まない。 今回、スケジュール的に若干余裕があったので考えたり・まとめたりしていたら時間があっという間に経ってしまった。 周りから教えてもらえる環境なので、…

ノートにメモを取ること

分からないこと流れをまとめる ところどころでメモは取ってきましたが、改めて全体的な流れをイメージするために自分の言葉でメモをとり進めていく大事さを感じた。 また、応用の実装課題にもっと日にちに余裕を持って突入しておけばと感じた。 1週間は前倒…

プログラミングスクールの先輩の卒業発表会見学

オンライン形式の発表会に初めて参加しました 毎月開催されていて、今回は5つ上の学期の発表会でした。 スライドショーに発表内容をまとめており、勉強の仕方・苦労したこと・後輩に向けての話を聞くことができて大変参考になりました。 また、発表会のタイ…

アウトプットを増やしていきます

明日から1日2記事投稿する 最低1記事は学習内容のアウトプット、2記事にするときもあり。 1記事だけアウトプットの時、もう1記事は「日記や考え方」などを書いて行きます。 このように決めた理由としては、テキトーな内容を投稿できないので自分で理解…

肩こりなどが酷いので学習環境を整えた

学習に集中するために ノートパソコンで作業しているため、どうやっても目線が下がり、猫背気味になっており肩こりなどが酷い状態でした。 パソコンスタンド、無線キーボード、無線マウスを購入して今日からやってみます。 これで学習に集中できれば嬉しいで…

YouTubeを使って学習(Rails)

MVCの大切さがよく分からなかったとき 少し前の話になります。 カリキュラムを進めていく中で、MVCの流れを理解することの大切さが書かれていましたが、そのときは重要性を理解しておらず、色んなフォルダ・ファイルを行ったり来たりする意味が分かりません…

Progateを使った学習2(Ruby)

Rubyのカリキュラムに挑戦 過去記事でも『Progate』を利用した感想を書いていますので、良ければご確認ください。 en-yoshi.hatenablog.jp 今回は『Ruby』を選択しました。 まだまだ理解できてないところもあるので、改めて別の問題で解き直していくと新鮮で…

Progateを使った学習

カリキュラムが新しいこと続きで思考停止。 今は覚えること続きで仕方ないのですが頭がパンクしそうです・・。 少し息抜きに、今までの復習などの意味を含めて『Progate』を利用してみました。 ボリュームの少ない『Command line』コースを選択、指示通りに…

カリキュラムに詰まったので違う角度から学習

思うようにカリキュラムが進まないので息抜き 息抜きで遊んでしまっては戻ってこれない自信があるので、違う角度で学習をして息抜きすることにしました。 エンジニア向けの本を読んでみる 少し前、エンジニアとしての考え方・働き方などがイメージできるよう…

勉強時間を区切る「ポモドーロ勉強法」が良いらしい

モチベーションで勉強することに悩んでいたとき、この方法を知りました。設定時間を短くすることで軽い気持ちで作業に取り掛かれるのが良いです。

スモールステップから始めてみる

モチベーション頼りにせず習慣化するために、スモールステップで段階を踏んで慣れさせていきます。数週間の辛抱。

学習はモチベーションではなく習慣化する

苦労しながら色々試してきました。まずは習慣化できる方法を考えて行動していきましょう。